口臭予防にも!
こんにちは😊
本日はおすすめ商品のご紹介です!
水で薄めて使う薬用マウスウォッシュ コンクールFです。
使い方は簡単で希釈して使うだけ!!
お水で薄めて使うので360〜700回支えてとても経済的!!
刺激も少ないので、辛いのが苦手なお子さんや口の中が乾燥している方でも幅広く使えます♪
寝る前に使うと翌朝のねばつきや口臭が気になる方にもとってもおすすめです☺️
かっぱ橋
気候も良くお出かけしたくなる季節になりましたね。
どこ行くどこ行く?ということで
昔1、2件覗いただけでゆっくり見たことがなかった「かっぱ橋道具街」へ行ってきました。この道具街めちゃくちゃ長いんですね^^; ゆっくり見たら一日いられる楽しいところでした。
しかし、こんなに長い商店街だけど道具街というだけあって飲食店がほぼない(笑)やっと見つけたお店に、ここで良いか〜と入ったけど大正解。つやつやの讃岐うどんに大盛りの天ぷら盛り。お店の方も気さくで楽しくおしゃべりしながら楽しいひと時を過ごしました。
その時に教えてもらった金のかっぱ像。商売繁盛を願って建てられたとかなんとか。とりあえずキラキラで縁起は良さそうなので拝んどきました笑
甘味考2
今回は和菓子について。
和菓子と言えば「餡子・あんこ」これをどう食べさせるかにかかっている季節毎の楽しみでもある
桜餅・柏餅・水羊羹などなど。
ここで注目したいのは、食べ方❗️
所詮自由勝手に食べるものだけど、味わいが異なってくる。
手で掴み、ガブリと齧りつくのが美味いのは柏餅や最中の類。
訪問先で黒文字出されたら閉口❗️
切ったら壊れてぐちゃぐちゃになり、美味いと感じない。
逆に黒文字で少しずつ切り分けて食べた方が断然美味しく感じるのは
以下のもの。
まぁ美味しく食べられることは幸せである。 大
5月の臨時休診のご案内
2023年2月から第一、第三、第五の水曜日は休診にさせていただきます。
今月は5/1(月)と5/17(水) 5/31(水)は臨時休診にさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程お願いします。
尚、第二、第四の水曜日は通常通り診療しております。
今月の矯正日のご案内
今月の矯正日は5/19(金)の午後15時から19時半になります。
無料矯正相談の方は15時45分、16時、16時30分に空きがありますのでご連絡お待ちしております。
GALA
先月になりますが、GALA越後湯沢にスキーに初めて行って来ました。新幹線の駅の改札口を過ぎたらすぐにスキーの板のレンタルコーナーがあり、その横にあるゴンドラに乗ったらすぐスキー場という圧倒的な利便性というか快適さに心を奪われ、翌週もリピートし満喫してきました。
スキー場も広く、コースも多彩でファンになりました。次はスノボーで行ってみたいと思います。
院長
春休み
桜が見頃を迎えて、春らしい気候になりましたね。新しい生活を迎える方も多い季節ですね。
子供達は春休みなので、最近夢中になっているお台場のレゴランドへ行って来ました。まずはレゴで出来たキリンがお出迎えしてくれました。
館内にはレゴブロック工場見学、レゴ教室、4Dシネマなどアトラクションが盛りだくさんで楽しく遊べました。
見慣れないですね!
おはようございます。
3月、春休みに入ったりとどこに行っても人が多く感じられるこの頃ですね。
新生活を控える方も多いこの時期ですが、
長らく工事していた相鉄線の東急線直通、東急新横浜線が開業しましたね✨
いつも見ていた車両と違ってびっくりしました!!
見慣れなくて不思議な感じがします💦
利便性が良くなったのかなーと思うけどやっぱり馴染みのある電車なのでちょっぴり寂しさも感じました💦
通勤通学の方、新横浜も通るので新幹線利用する方はもうこの路線乗る方多いのかな!?
わたしも新しい路線でまた改めてお出かけしてみようと思いました🚃
冬から春へ
春一番も吹き、徐々に気温も上がってきましたね♪
3/18には横浜での桜開花予想もでており、春の訪れを感じます🌸
大岡川の桜祭りも発表され今からウキウキしております😚
屋台もたくさん出るので、感染対策もしながらみなさんぜひ行ってみてください!!
シュラスコ
先日、定例の女子会をしたのですが、今回は初のシュラスコ食べ放題✨
各テーブルに次々とお肉やお野菜などを持って来てくれて、食べたいものだけ取り分けてもらいます。とりあえず一通りいただいただけでもサイドメニューにカレー、サラダ、パンも付いてるので結構お腹に溜まりました。
が、もちろんそれで終わるわけにはいかず(笑)お気に入りのイチボとポテト、そしてパイナップルがなかなかハマる!!沢山おかわりしちゃいました。
すごく楽しかったし美味しくて大満足。さすがに夜ご飯は軽くしか食べられませんでした(笑)さて、次の女子会は何を食べようかしらね( *´艸`)